福田組のあらゆる活動がここにある。

教育

2024年 夏季インターンシップを開催しました!

 8月から9月にかけて、全国各地で1day5daysの夏季インターンシップを開催しました。

 新潟・東京会場で実施した土木・建築コースでは、まず初めにアイスブレイクとして「ブロック積みゲーム」を実施。初対面の参加者同士が自然と打ち解け、温かい雰囲気の中インターンシップがスタートしました。

 続いて、人事部より会社説明や施工管理の業務内容について説明を行い、福田組への理解を深めていただきました。その後、施工管理で重要な考え方である「QCDSE」をテーマにしたグループワークを実施し、「もし自分が発注者・施主であった場合、ゼネコン(元請け)に期待するQCDSEとは何か」というテーマのもと、グループに分かれて意見を出し合い、発表を行っていただきました

 午後は土木・建築それぞれの分野に分かれて現場見学を実施しました。
所長から工事の進行状況や施工内容などの説明を受け、実際の現場がどのように動いているのかを肌で感じていただきました。普段は見ることのできない現場のスケール感を体感し、建設業のダイナミックさを実感していただけたのではないでしょうか。

 

 2日目以降は、実際の現場での就業体験や測量体験など、より実践的なプログラムを体験していただきました。5日間参加された方には、インターンシップ全体を振り返りながら学びを整理していただき、先輩社員とのディスカッションを通じて、将来のキャリアを考える機会としていただきました。

新潟・東京以外の各拠点でも、実際の工事現場にて仕事体験を行っていただきました。
夏季インターンシップでは普段では学ぶことができない現場の臨場感を味わっていただけたのではないでしょうか。

今回の夏季インターンシップを通じて、福田組の現場で働く社員の姿勢やそして建設業の魅力をリアルに感じていただけたのではないかと思います。この経験が、参加者の皆さんにとって今後のキャリアを考える上でのきっかけとなれば幸いです。

福田組のインターンシップへご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
また皆さまとお会いできることを楽しみにしています。