会社概要
明治35年、新潟市で個人企業として誕生し、
以来、建築・道路・鉄道・港湾・エネルギー関連施設など、さまざまなプロジェクトに取り組んできました。
新潟県初といわれる道路舗装部門を発足させたことに始まった確実な道路づくりは、道路舗装部門を分離独立させるに至りました。
その後、全国的な営業展開は東証上場を実現させ、さらにはタイの現地法人設立など国際化への第一歩を踏み出すまでとなりました。
今後、さらなる飛躍にむけて、誠実な活動を続けてまいります。
商号 | 株式会社福田組 |
---|---|
資本金 | 5,158,408,496円 |
創業 | 明治35年1月 |
設立 | 昭和2年12月 |
従業員数 | 923名 (2022年4月1日現在) |
事業内容 |
|
- 社是
- わが社は誠実と創造をもって事にあたり 建設を通じ社会に貢献します
- 経営理念
- わが社は挑戦する企業体質のもと 人間と環境を大切にし 感動的価値の創造をめざします
- シンボルマーク
-
1992年に制定された福田組のシンボルマーク。 企業理念を反映しているこのマークは、お客さま、そして社会に対する私たちからのメッセージを表しています。マークの配色と、真円から楕円へと変化する形状に込めた意味をご紹介します。
配色について 緑自然環境への配慮 青より良い社会環境の創造 赤人間と感動の象徴 形状の変化について
- 真円から楕円へ
- 「たゆまぬ自己改革」
- 上方へ
- 「飛躍」
- 横への広がり
- 「新たな事業活動への挑戦」
さらに、全体的な印象としては、福田組の「F」をシンボリックに視覚化したものになっています。 こうして見ていくと、このマークの要素は、いずれも人間と感動の象徴「真円」から進化しています。つまり、福田組の活動は、すべて“感動”を原点として始まっているといっても過言ではないのです。
役員
代表取締役/執行役員会長 |
福田 勝之 |
会長 |
---|---|---|
代表取締役/執行役員社長 |
荒明 正紀 |
社長 |
取締役/常務執行役員 |
齋藤 秀明 |
土木部長 |
取締役/常務執行役員 |
山賀 豊 |
建築部長 |
取締役/常務執行役員 |
大塚 進一 |
東京本店長 |
取締役/執行役員 |
岩﨑 勝彦 |
管理部長 内部統制担当 IR担当 開発事業担当 タイフクダ担当 |
取締役 |
矢澤 健一(※1) |
|
取締役 |
中田 義直(※1) |
|
執行役員副社長 |
藤山 秀章 |
副社長(東京駐在) |
上席執行役員 |
尾﨑 清美 |
新潟本店長 |
上席執行役員 |
追木 博幸 |
東北支店長 |
上席執行役員 |
山本 幹夫 |
名古屋支店長 |
上席執行役員 |
湯上 聡 |
九州支店長 |
執行役員 |
八鍬 耕一 |
安全環境・品質管理部長 |
執行役員 |
小川 暁彦 |
営業本部長 |
執行役員 |
清水 浩 |
大阪支店長 |
執行役員 |
田宮 強志 |
建設企画部副部長 |
執行役員 |
今野 和則 |
建設企画部副部長 |
執行役員 |
砂田 修一 |
土木部副部長 兼 工務部長 |
執行役員 |
小見 年雄 |
管理部副部長 兼 経営企画部長 |
監査役 |
髙桑 正一 |
常勤監査役 |
監査役 |
山本 武志 |
常勤監査役 |
監査役 |
砂田 徹也(※2) |
|
監査役 |
宮島 道明(※2) |
(※1)取締役 矢澤健一、同 中田義直は、会社法第二条十五号に定める社外取締役です。
(※2)監査役 砂田徹也、同 宮島道明は、会社法第二条十六号に定める社外監査役です。
健康経営
当社は会社の大切な財産である従業員の健康を維持し、健康づくりを推進することは、経営の重要事項であるととらえ、「健康経営」に積極的に取り組んでいます。
2019年9月に新潟県の「にいがた健康経営推進企業」に登録され、2020年3月には新潟市の「新潟市健康経営事業所」の認定を受けました。
これからも、従業員が生き生きと健康で働けるよう、従業員の健康管理・健康づくりを推進してまいります。


男女共同参画推進
当社では働き方を見直し、男女が共に働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。
2012年6月には、新潟県の「ハッピー・パートナー企業」に登録・認定されました。

行動憲章
コンプライアンス宣言
当社が企業活動を行うにあたり、最大の武器は「誠実」であります。その進むべき先には、「建設を通じ社会に貢献する」という社是と「人間と環境を大切にし感動的価値を創造する」という経営理念に謳われているように、結果として、顧客の絶大なる信頼につながり、ひいては働く我々の物心両面の満足が得られるものと確信しております。
「社会的存在として社会の要求にこたえる」という企業の社会的使命を考えたとき、「利潤の追求」という企業目的だけでは、もはや生き残れず、さらに新しい価値観が求められてきております。信用を築き上げることが、ひいては利潤に結びつくという基本認識のもと、当社はコンプライアンス態勢を構築し、強力に実践してまいります。
コンプライアンスは、企業が社会的存在として行うべき行動のうち基本の「基」と認識し、単なる理想やお題目ではなく、企業のリスク管理の観点から徹底されなければなりません。
当社が建設会社として常に目指してきた「安全第一」、顧客満足度ナンバーワン企業を目指した「お客さま第一」に加え、社会的存在として社会の要求に応える『コンプライアンス第一』を、本日この瞬間から新たな基本精神に据え、いかなる難局にも立ち向かおうと決意しております。
今ここに、当社が事業活動で守るべき基本事項並びに、地域や環境に対して当社がとるべき行動の基本指針、『福田組行動基準』を定め、我々はこれを十分に理解して、日々行動することを宣言いたします。
福田組行動基準
- 私たちは、常にお客さまの立場で考え、お客さまに満足いただける高品質な価値とサービスを提供し、顧客満足度No.1を目指します。
- 私たちは、法令や社会規範を遵守し、社会良識をもって、公正で健全な企業活動を行います。
- 私たちは、性別、国籍、社会的身分などを理由とした不当な差別を行わず、すべての人権を尊重します。
- 私たちは、市民生活の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力には毅然と対応し、不法・不当な要求には一切応じません。
- 私たちは、社会に貢献する企業であることを自覚し、地域社会や関係先との相互理解と信頼関係の構築に努めます。
- 私たちは、お客さまやお取引先などの情報を適正、厳重に管理するとともに、企業秘密や知的財産権について適切に管理を行います。
- 私たちは、地域の安全、労働者の安全を確保するため、高い技術と厳しい安全対策をもって、災害・事故の根絶を目指します。
- 私たちは、環境に与える負荷を軽減するため、省資源、高リサイクル、廃棄物および有害物質の低減を積極的に進めるとともに、環境保全技術の開発と実用化を目指します。
リスク管理基本方針
- 私たちは、事業活動の品質と安全を確保することを最優先し、お客さま、お取引先、株主、地域社会、地球環境、役職員など、会社を取り巻くすべての関係者の身体や利益を阻害する要因を低減・除去することに、誠実に努めます。
- 私たちは、コンプライアンスの精神にのっとり、法令・社内規則を遵守することはもちろんのこと、「福田組行動基準」に準拠し、各人が自律的に、責任ある行動をとります。
- 私たちは、リスクが顕在化した場合には損失を最小にとどめるよう適切かつ迅速に対応するとともに、再発防止に最善を尽くします。
コーポレートガバナンスガイドライン
本社・本支店
- 新潟本社
-
〒951-8668 新潟県新潟市中央区一番堀通町3-10
TEL:025-266-9111(大代表) FAX:025-266-5591
- 東京本社 / 本店
-
〒102-0073 東京都千代田区九段北3-2-4 メヂカルフレンドビル
TEL:03-5216-4888(大代表) FAX:03-5215-3725
- 新潟本店
-
〒950-0912 新潟県新潟市中央区南笹口1-15-20
TEL:025-248-1334 FAX:025-248-1338
- 中越支店
-
〒940-1104 新潟県長岡市摂田屋町2856-2
TEL:0258-22-3780 FAX:0258-22-3781
- 東北支店
-
〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町2丁目10-14 TAKAYUパークサイドビル7F
TEL:022-722-1810 FAX:022-722-1737
- 名古屋支店
-
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目23番8号 MLJ丸の内ビル4F
TEL:052-971-3551 FAX:052-971-3552
- 大阪支店
-
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎5-4-9 商業第二ビル8F
TEL:06-6377-1171 FAX:06-6377-1178
- 九州支店
-
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南3-7-35 ユーコウビルIII
TEL:092-475-6033 FAX:092-413-4877
- 北海道支店
-
〒060-0051 北海道札幌市中央区南一条東2-11-4 南1条タカハタビル7F
TEL:011-223-4111 FAX:011-223-4112
営業所
- 盛岡営業所
-
〒020-0884 岩手県盛岡市神明町6-6 飛島さんきょうプラザ408
TEL:019-681-6836 FAX:019-681-6846
- 村上営業所
-
〒958-0045 新潟県村上市岩船上浜町6-45
TEL:0254-56-7711 FAX:0254-56-6110
- 佐渡営業所
-
〒952-1302 新潟県佐渡市市野沢21
TEL:0259-52-5660 FAX:0259-52-5661
- 阿賀東蒲営業所
-
〒959-4625 新潟県東蒲原郡阿賀町吉津3730-3
TEL:0254-99-2505 FAX:0254-99-2041
- 県央営業所
-
〒959-1228 新潟県燕市佐渡5270番地
TEL:0256-64-2233 FAX:0256-64-2232
- 柏崎営業所
-
〒945-0017 新潟県柏崎市荒浜3丁目12番82号
TEL:0257-24-6430 FAX:0257-24-6262
- 魚沼営業所
-
〒946-0011 新潟県魚沼市小出島981-1
TEL:025-792-1381 FAX:025-792-7361
- 上越営業所
-
〒942-0004 新潟県上越市西本町1丁目1番10号 ブレッソ直江津1階
TEL:025-543-3786 FAX:025-544-5570
- 千葉営業所
-
〒264-0028 千葉県千葉市若葉区桜木7-7-8
TEL:043-234-7811 FAX:043-234-7812
- 横浜営業所
-
〒231-0006 神奈川県横浜市中区南仲通3-35
TEL:045-201-2731 FAX:045-201-2732
- 広島営業所
-
〒732-0052 広島県広島市東区光町2-7-35
TEL:082-264-7874 FAX:082-506-0220