福田組のあらゆる活動がここにある。
取り組み
地域とともに続ける“美しいみちづくり”~道路アダプトプログラム 第6回花壇整備活動~
新潟本店では、新潟市が推進する「道路アダプトプログラム」“うるおいのある美しいみちづくり”の趣旨に賛同し、地域環境の保全と美化を目的に、敷地前の歩道花壇の整備活動を継続して行っています。
この取り組みは昨年度よりスタートし、今年度からは社内体制を整えて本格的に始動。これまで季節ごとに花の植え替えや手入れを行い、地域の皆さまにも親しんでいただける花壇づくりを目指してきました。
そしてこのたび、今年度最後となる第6回の活動を実施しました。
今回は「秋の花苗植え」として、色鮮やかな2種類のビオラを植栽しました。ビオラは耐寒性・耐暑性に優れ、秋から翌年の初夏まで長く花を咲かせてくれます。
当日は天候にも恵まれ、社員が協力して作業を進めました。花壇の土を整え、バランスを見ながら苗を配置。最後に水をたっぷりと与えると、花壇全体が明るく彩られ、道ゆく人々の目を引く華やかな景観に生まれ変わりました。
この活動を通して、社員一人ひとりが地域の一員として環境美化に取り組む意識を新たにしています。今後も定期的な手入れを続けながら、四季折々の花を通じて、地域の皆さまに心地よい景観をお届けしてまいります。
来春には、冬を越えたビオラがさらに力強く咲きそろうことでしょう。
新潟本店は、これからも“うるおいのある美しいみちづくり”の実現に向けて、地域とともに歩み続けます。